2020年06月28日

トランペット達の休日

こんにちは!
トランペットのサードですっ

珍しく2日続けてのブログでございます。
( ̄∀ ̄)

今日は
トランペットの初心者達で練習しました。

小学6年生になった、ドレミファそーのすけ と
先日入団した、マッハ200
そして私、サードでございます。

次回のライブまでに
なるべく沢山の曲で参加できるよう
まずは個人個人でしっかり吹けるように
練習してから全体合奏に臨もう!
ということで。
意識高い系男子達に
ワタクシも刺激を受けております笑

10時半に公民館集合。

まずは基礎練習として
リップスラーやタンギング。
いやー、私も普段あんまり真面目にやってないから
(オイッ)
キツかったです。。。

んでもって
私達の定番の
アイガットリズム

ス ワンダフル
を、通してやってみました。

うん、この2曲は問題なくできそうです。
そーのすけのソロが
いつでもバッチリできるようになれば
完璧ですね♪

で、今日は
Aトレインと、信濃の国を合わせてみました。

Aトレインは難しいなー。
指回しが早いところとか
ハイトーンが多いので 汗
焦らず少しずつ、練習していきます。

信濃の国は
2人ともなかなか頑張って練習してきたなーと
感じました。
細かいフレーズやリズムはともかくとして
今日、最初から最後まで合わせることが
できました!
あとは
全体練習で
トランペットや他のパートとのバランスや
合奏の感じを掴んでいけば
リズムやアーティキュレーションは
ついてくるかな?と思います。

トランペットはバテやすいので
長いライブにも耐えられるよう
練習あるのみ、ですかねー。
私も頑張らないと(๑˃̵ᴗ˂̵)

トランペットだけだと
休符の小節が続いたりして
通して練習するのが難しかったりするので
ドラムの ぼく王様にも
手伝ってもらいました。
ありがとう王様!
ドラムのリズムがあるだけで
カウントやリズムもとりやすく
練習しやすいのでとても助かりました。

練習後
公民館の他の部屋から
何やらいいニオイが。。。

お腹ペコペコでしたので
みんなでランチに行ってきました♪
音楽以外のコミュニケーションも
楽しかったですよ。

次回は
7月18日(土)に全体練習です。

人数も増えて
パワーアップしたトランペット達を
お楽しみに♡

私もやってみたい!
と思う方は、是非、まずは見学に
来てみませんか?

私達は
無理せず、
初心者でできなくても
本人も頑張るし
仲間もあたたかく見守り 
時には指導してくださる
仲良しで楽しく がモットーのバンドです。

もちろん、お客様の前で演奏するからには
演奏の質やパフォーマンスも
磨いていかなければならないので
下手なままでよい というわけではありません。

だからみんな
見えるところでも
見えないところでも
頑張っています。

2月のライブの時には
それが本当に演奏に表れていて
お客様からも
お褒めの言葉をいただいたのですが。。。

コロナで練習できなかったことが
どこまで影響がでているか
正直、18日にやってみないとわからないです。

ですが!
必ず取り戻して
また楽しいステージを
お届けします!!

しばしお待ちを。。。

さて、それでは
残りの休日
トラ子ちゃんをピカピカにしてやるぜっっ



Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 14:47 Comments( 0 )

2020年06月27日

右利き?左利き?

こんにちは!
トランペットのサードです。

梅雨で蒸し暑い毎日ですね。
マスクが辛い季節になりました。
無茶さんマスクも暑いだろうなー。
汗疹ができちゃうかも。
被りませんけどもね笑

さて
先日、ポールマッカートニーが
トランペットを吹いている記事と映像を見つけました。

http://www.youtube.com/watch?v=Nt_UzHHKEZM


慈善配信番組だそうですが
トランペット吹けるんだ!
そして、左利きだったんだ!
と、2度びっくり。

で、
左利き用のトランペットって
あるのかな?
と、素朴なギモン。

ポールは右利き用の普通のを
左手でピストン操作をしてますね。

あっぷるのグループラインで
ちょっと呟いてみたら。。。
あるんですねー、左利きの楽器。
トロンボーンのトラちゃんと
アルトサックスの池麺くんが
教えてくれました!

みんな物知りだなぁ。
グループラインで呟いてみると
大抵のことは誰かが答えてくれるので
頼もしい限りです╰(*´︶`*)╯♡

いやいや、自分で調べろよ。。。
とか、言わないでくださいね汗

話がいろいろ広がって
面白いんですよ。
ギターのまこっちゃんとも
ポールのギターのことで
話が弾むかもしれないなー。

こんな風に
バンドやライブ、ジャズに
直接関係なくても
音楽のことになると
やっぱり盛り上がりますね。
その中に
自分の演奏や練習に
役立つことが隠れていたり
するかもしれないので
面白いです。

コロナの今だからこそ
できることかもしれませんね。


さていよいよ
7月に全体練習再開が決まりました♪
あっぷる再始動です。

早くライブがしたいなーという気持ちを抑えつつ
まずは以前の演奏と同じように合わせられるか、
練習を重ねていきます!



Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 15:41 Comments( 0 )

2020年06月21日

夏至と日食と、新入りくんとピカピカのトランペット。

こんにちは!
トランペットのサードです。

今日は夏至ですね。
入道雲と暑さに
夏を感じる今日でございます。

今日は部分日食もあるとか。
非常に珍しいみたいですね。
梅雨の合間ですが
今日は観測できそうですね。
バンドのみんなは興味あるのかなぁ。
今度聞いてみようっと。

さて。
私達あっぷる⭐︎ジャズ楽団で
練習させていただいている
長野市古里公民館が
6月から全面使用可能となりました。

いよいよ練習再開に向けて
まずは
全体練習の日程調整をしています。
近いうちに合奏できそうで
ワクワクします(≧∀≦)

私はというと
4月以降ほとんど吹けておらず
音が鳴るだろうか。。。
という不安さえ感じながら
コソ練を再開しました。笑

まずは
14日に
新しいトランペットの方と
練習しました。
入団決定ですっ。
バンドネームは
「マッハ200」
次回ライブでデビュー予定です。
お楽しみに♪

そうそう
次回のライブですけれどね
まだ詳細は決まっておりませんが
4月に予定していた湯〜ぱれあさんから
お声がけいただいております。

私達も活動再開して
皆様にお披露目できる状態に戻らないと
ライブは難しいと思いますので
すぐにはできないと思いますが
なるべく早く、再開できるよう
頑張ります٩( 'ω' )و

トランペットはメンバーが増えたので
パート練習もしようと思っています。
また近況報告しますねー♪



このコロナでお休みの間
楽器のメンテナンスをした方も
多いと思います。
私は。。。と言うと
吹くのもメンテナンスも
サボっています。ハイ、スミマセン。
トランペット、ピカピカにしたいなぁ。


最近インスタで
トランペットのアカウントをフォローしたので
いろんな演奏動画を
見る機会が増えました。
有名・無名の名プレイヤーの
ソロ動画を見て
私もアドリブできるようになりたいなーと
勉強中です。
そんな動画を見ているからでしょうね、
知らないオジサマと
セッションする夢を見ました。笑

その中で印象に残っているのが
オジサマのピカピカのシルバートランペット。笑
ベルの中までピッカピカで。
うわー、私、最近磨いてないなぁ。。。
と、反省。
次回練習までには
ピカピカにしてやるっ
と、誓ったのでしたとさ。




Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 15:49 Comments( 0 )