2017年10月29日

ぼく 王様 自己紹介2です。

中学2年で転校した私は、迷わず吹奏楽部に入りました。
各パートもちゃんとあって、マーチを演奏するといろんな楽器の音が聴こえてきて、なんだか上手になった気分です。そして吹奏楽を指導して下さった先生が、また素晴らしかった。そんなこんなで金賞を受賞することができて、私の中学転校作戦は大成功でした。
スネアドラムを、小学生の頃、音楽会で叩いたりしていましたが、何となく好きだったと思います。
22歳くらいだったと思いますが、あるきっかけでレッスンドラマーと知り合いました。当時、リズム&ドラムマガジンという雑誌がスタートした時期でしたが、それを執筆していた方でした。今までに聴いたことのないドラムの音量、知識の豊かさに、プロのドラマーの凄さを感じました。その先生は、オーケストラのパーカッションからロック、フュージョン、ジャズ、ラテンまで、あらゆるジャンルに通じていました。
レッスンドラマーというのは、プロドラマーを育成する人の事をいうらしいですが、私は完全に落ちこぼれでした。



Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 19:16 Comments( 0 )

2017年10月28日

勝手に自己紹介!

あっぷる⭐︎jazz楽団は、9月末で1年が経ちました。
スタート時からのメンバーで、現在も残っているのは、数名になりますが、メンバー紹介らしきものがありません。そこで、まずはリーダーである「ぼく 王様」から、勝手に自己紹介させていただきます。
担当はドラムです。
小さな頃から、吹奏楽が好きで、小学生の頃から吹奏楽コンクールを聴きに行ったりしていました。今は学校名も変わってしまいましたが、長野高校、中野実業、須坂園芸の演奏が好きでした。
特に中実は、指揮者の合図で、立ち上がる時の揃い方がカッコいい!演奏は勿論、あのカッコよさ。本当にシビれたものです。
中学に入って、吹奏楽を始めました。
担当はトランペットです。
な、なんと、部員は確か12人!
これってある意味凄いですね。
小編成にも程がある。もちろんコンクールなんて出た事の無い学校でした。
行進曲すら、ちゃんとできません。なんたってパートが足りないんですから。
学校でいろんな行事があると、全校生徒の前で演奏するんだけど、なぜか凄く恥ずかしかったなあ。
好きで入ったのに、凄く恥ずかしかったです。
ヘタだったからかな?

中学2年生の時、同じ長野市内ですが、引っ越しする事になりました。通学区でいうと隣の地域。
担任の先生は、自転車でもいいから越境して通うように言ってくれましたが、私は転校する!と、決めていました。なぜなら、転校先の学校の吹奏楽部は、良い成績は取れないものの、コンクールに出ている学校でしたから!

つづく


Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 21:15 Comments( 0 )

2017年10月15日

10.14 中野市豊田公民館文化祭

10月14日
2ステージ目は
豊田公民館文化祭ステージでの演奏でした。



須坂から移動して、公民館には14時半過ぎに到着。
音出し用に、大会議室をお借りして
出番まで練習しながら待機。
途中で、入り口の働く車を見学しようと外に出たのですが、残念ながら撤収中。
自衛隊の車に乗せていただいたりして。

こちらのステージでも
元H2Oの赤塩正樹さんに参加いただきました。
ボーカルが赤塩さんだけだったので
いつものあっぷる☆ジャズ楽団とは少し違った雰囲気の演奏となりました。
男性ボーカルも素敵です。

豊田公民館には
赤塩さんが出演すると知って、聴きにきてくださったお客様もいたようです。
もっとたくさんの方に聴いていただきたかったー。
私達の宣伝方法も、見直さないといけないですね。


最後に
うちの看板少年たち。
右から
トランペットの チャーリー鈴木
トロンボーンの 少年Aくん
高校二年生です。








Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 22:25 Comments( 2 )

2017年10月15日

10.14 河東線記念公園祭

10月14日
午前中は
須坂市サンジュニア様にて
河東線記念公園祭のステージで演奏しました。

元H2Oの赤塩正樹さんをお迎えし
全7曲の演奏でした。
名曲『想い出がいっぱい』も歌っていただきました!

気温も低く、朝は小雨も降ったりしましたが
お越しいただいた皆様には
楽しんでいただけましたでしょうか?

演奏後は
スザカイザーのショーや
ダンディオライオンの演奏
創成高校の出店など
私達もイベントを楽しみました♪

朝早くから準備していただいた
サンジュニアの皆様
イベント関係者様
ありがとうございました!






Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 21:55 Comments( 0 )

2017年10月08日

10月14日は2ステージです!

10月14日(土)は
午前中と夜の2ステージです!

午前中は
須坂市のサンジュニア本社前広場
河東線記念公園祭のイベントで
10時から演奏します。

夜は
中野市豊田公民館文化祭
19時から演奏します。

2ステージとも、
元H2O赤塩正樹さんがボーカルで出演します‼︎

私達も楽しみです。
パワフルなステージをお楽しみに♪



Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 21:48 Comments( 0 )

2017年10月01日

9.29 レストランライブ

9.29は、ぱてぃお大門内のイタリアン・フレンチレストランの名店、カンパネッラさんにて、レストランライブでした!



素敵なお店でしたよ。
演奏中の画像がなくて残念ですが…

私達のバンドのコンセプトは
「明日もう1日頑張れる」

私達の演奏を聴いてくださった方が
明日もう1日、頑張ろっっ!
と 思えるような
活力と元気と楽しさを感じていただけるよう
演奏含め パフォーマンスしていこう
と 活動しています。

あっぷる☆ジャズ楽団は
ちょうど結成して一年が過ぎました。

まだまだ
演奏力もパフォーマンスも
メンバー構成も
足りないですが。。。

29日は、お客様皆さん、
楽しんでいただけたかなー
と 思います。

演奏する私達自身も
元気に楽しくないと
お客様には伝わらないと思うので
技術を磨き
楽しんで
お客様に伝えられるよう
これからも頑張ろう。
と 思った1日でした。

学生から社会人まで
様々な立場のメンバーで
全員揃ってのステージではないことも
ありますが
どんな編成でも
その時の最高のパフォーマンスができるよう
頑張ります!

こんなバンドですが
一緒にやってみたいなーと思ったあなた!
うちのイベントに来てほしいなーと思ったアナタ!
是非是非、ご連絡くださいませ。



詳細はバンドのHPへ↓
https://www.apple-jazz.com/


Posted by あっぷる☆jazz楽団です。 at 18:48 Comments( 0 )